面白いセイコーの置時計を発見しました。
セイコークロック ミニスポーツタイマークロックSEIKO SQ-815-Y
陸上競技などで用いられるスポーツタイマーを模したミニチュア置時計です。
ソニースポーツぽいカラーでカワイイです。
面白いセイコーの置時計を発見しました。
セイコークロック ミニスポーツタイマークロックSEIKO SQ-815-Y
陸上競技などで用いられるスポーツタイマーを模したミニチュア置時計です。
ソニースポーツぽいカラーでカワイイです。
2016年11月、ライカがインスタントカメラ「SOFORT」を発売。オレンジ、ホワイト、ミントの3色展開でしたが、その後ブラックも発売され、人気のようです。
個人的に、SOFORTはM10のようにずっしりくるライカのイメージと反して、手に持った瞬間軽いというか安っぽいというイメージがありました。
スペックやコスパ的にも、
FUJIFILM ハイブリッドインスタントカメラ instax SQUARE SQ20 マットブラック INS SQ 20 BLACK
この辺のFUJIFILM製品に比べれば、機能もコスパも落ちると思いますが、、ライカ特有の「所有する喜び」「撮る喜び」は、ライカにしかないブランドです。
そんなゾフォートですが、安く手に入れる方法を発見。
ヤフオクやメルカリも良いですが、ライカオンラインストアのOUTLETコーナーに、定価36,180円→28,944円(税込)で売ってました。しかもフィルムが1パックつくなんて!
雑誌TRANSITの編集長加藤直徳氏が、旅でポラロイドカメラを持参する理由として、
http://myvaio.sony.jp/magazine/fashion/120419/
英語が通じないエリアでのコミュニケーションツール
取材で田舎に入り込むと、英語が通じないエリアも多いんです。そんなときはポラロイドで撮影して、写真を渡してあげる。そうすると大体仲良くなれますね。これは親父が使っていたのを中学の頃にもらったモノなんです。自分が使い始めてから数えてももう20年以上経っていますが、いまだに現役で活躍してくれています。
こんなことをおっしゃっていて、ポラロイドの利用価値についてなるほどと感じました。確かにデジタルで撮影されると人によっては警戒されますが、ポラロイドならその場で渡してデータは残りませんからね。
LINK >> ライカオンラインストア OUTLET
ここ4ヶ月くらい毎朝飲んでいる「八重山クロレラ粒」「ベントナイト グレートプレインズ」のセット。
高城剛さんのTarzan webのレコメン記事を読んで興味を持ち、試してみたところ、体がすこぶる調子良いです。
高城氏も言っていた通り、お腹周りの贅肉が驚くくらい落ちました。週1でホット体幹トレーニングをやって、さらに最近小麦抜&乳製品抜きをしているのも手伝って、体重が3〜4kg痩せました。「最近痩せたね?」とか「顔こけてない?」と言われるぐらいです。
年齢を重ねて痩せづらくなるのは「代謝が落ちたから」とよく言われます。それも確かに理由の一つではあると思いますが、体に溜まった重金属やカビ毒が脂肪の燃焼を妨げていたり、体の不調の原因だったりするようなので、とにかくデトックスが先決というか大切で、それを実感する2019年です。
これから暖かくなって自然と発汗する時期が、デトックスには最適な気候らしいので、自分の体がさらにどう変化するのかが楽しみです。
LINK >>Great Plains Bentonite Detox – 16 fl oz by Yerba Prima
アルバム「ディキシー・フィーバー」からのシングルカット、名曲「星くず」。
細野晴臣氏のアコギ、パーカッション、ストリングス、メロウなサウンドでとてもゆるカッコいいです。
昔、雑誌Woofin’で、Dev Large氏がレコメンしていて、ジャケが強烈に印象に残っていたのですが、当時レコ屋でも見かけたことがなく記憶の彼方に消えていたのですが、昨年くらいにディスクユニオンでたまたま見かけて購入。たしか9000円くらいでした。
もちろん音も良いですが、ジャケが最高です。
色彩も良いし、鉛筆手書きのようなフォントもなんとも美しいです。レコードは音とジャケ両方楽しめるところが素晴らしいですね。
EP 7 見本盤 久保田麻琴と夕焼け楽団 星くず c/w DIXIE FEVER ディキシー・フィーバー muro dev large デブラージ 細野晴臣
愛用のソニースポーツのウォークマン。
ソニースポーツはイエローの方が定番ですが、ホワイトも爽やかでいい感じです!
カッコいいSONYの初代ウォークマンは中古相場でもウン万円です。完動品となれば見つけるのも大変でかなりの値段ですね。
それに比べればSONY SPORTSのウォークマンは安く手に入る上にカッコいいのでおススメです!
眺めてるだけで見惚れてしまいます。
なんとなくガンダムぽい配色とゆうか、男ゴコロをくすぐります。
DJをやっていた感覚からすると、アルバムで聴くと一曲一曲が長く感じる、みたいなことに共感頂ける方も多い気がします。
なのでMUROさんのDigginシリーズみたいなミックステープが気分です。
DIGGIN’ ICE 2018 PERFORMED BY MURO
アルバム単位で聞くなら山下達郎も良いです。
氏の曲ではやはりWindy Ladyが一番好きです。ただし、この曲が入っているCircus Townのカセットは、もれなく万越えです。。ベスト盤がいいかもしれません。
フランスの深夜のラジオで、突然このWindy Ladyがかかったりすることがあるらしく…。
いい音は国境を越えるのですね。
数年前から、たまにカセットテープで音楽を聴いてます。
僕が高校生の頃くらいまで、カセットテープは頻繁に使用しており、1997〜2002年にMUROさんとRIKOさんがナビゲーターを務めていた「HIP HOP JOURNEY DA CYPHER」という深夜のラジオ番組がJ-WAVEで放送されていて、毎週それをカセットテープに録音しては繰り返し聞いておりました。
確か毎週土曜の深夜1時とかに生放送されていて、ゲストが出演したり、新譜紹介があったりと、インターネットが無い時代だったので貴重な情報源でした。
当時は、木目のシールを貼ってカスタムしたSHOCK WAVEを使っていましたが、大人になってから手に入れたのがSONY SPORTSのラジカセです。
当時キングギドラ/空からの力のジャケでZeebraが持っていたのがSONY SPORTS(またはSONY FIELD?)のラジカセで、めちゃくちゃ欲しかったのですが白いラジカセなんてどこ探しても売ってなかったので、家にあるラジカセに白いスプレーを吹きかけてたくらいです。
SONY SPORTSはイエローが定番ですが、個人的にはホワイトが好きです。配色も抜群にかっこいいです。
今こうしてテープを聴くと、懐かしいと同時に意外と音が良いです。中目黒にカセットテープ専門店も人気あるようで、若い子が不思議そうにカセットテープを手にする姿は面白いですね。
私は小学生の頃から花粉症を患っていて、かなりの重症患者でした。
目は痒く、鼻水は止まらない、くしゃみも止まらない、顔も痒くなってくる。
毎年、点鼻薬や目薬をさしてみたり、アレグラなどの市販のクスリを飲んだり、医者の処方箋を飲んだり。ゴーグルみたいなメガネも装着してみたり。暖かくなる気候と比例して、とにかく春の訪れが憂鬱でした。ちなみに花粉以外には犬猫アレルギーです。犬や猫を撫でたり触った手で目を触ると痒くなってかなりしんどいです。一時期、一人暮らし時代に犬と暮らしたことがあったのてすが、喘息みたいな咳が出て、目は痒く、かなりしんどかったです。
ここ数年は、花粉症が始まる2月中旬から薬局でアレグラを購入し、花粉が飛散する約1ヶ月はクスリで誤魔化しながら乗り切っていました。ちなみに私は風邪を引いてもクスリを飲みませんし、とにかくクスリが嫌いです。病院や医者に行くのも好きではありません。しかし、花粉症だけは日常生活をまともに送れないこともあって、妥協してクスリを飲んでいました。
しかし30代半ばを超えた私が、今年すでに3月に入ったにも関わらず、まだクスリを飲まずに過ごせていて、花粉症の症状がほとんどなく暮らしています。
今日も天気予報を見れば『花粉 非常に多い』と表示されていますが、少々クシャミや鼻水が出る程度でほとんど花粉症の症状が出ていません。
この投稿では、私がどのようにして花粉症を改善できたかをお伝えしたいと思いますが、
この方法が実際有効だったのかは定かではありません。
他の要因なのかもしれませんし、これから花粉症の症状が突然襲ってくるかもしれませんのであしからず。
高城剛氏のメルマガも参考にしつつですが、医者に行って「原因不明」とか「ストレス」とか意味がわかならいことを言われたら食事を見直すしかありません。
花粉症改善にあたって下記のステップを実践しました。
====================
まずはこれです。
個々の体質にもよりますが「小麦のグルテンと乳製品のカゼイン」は代表的な大敵です。まずはこれを断つことや減らすことを心がけましょう。
これを実践する際にまず気づいたのは、「小麦と乳製品」を摂取しないようにすると、食べれる物が激減することです。また、それだけ身の回りには「小麦と乳製品」が蔓延していることでもあります。
パン、パスタ、ラーメン、牛乳、ヨーグルトなどは可能な限り口にしないよう気をつけました。厳密に言うと醤油や牛丼のタレ、カレーなどあらゆるものに小麦は潜んでたりするので、完全除去は難しいでしょう。しかし、露骨な小麦と乳製品をなるべく口にしないよう気をつけましょう。
完全除去を意識しすぎると逆にストレスになるので僕はそうのくらいの気持ちでいましたし、たまにチキンサンドやラーメン餃子みたいなものも口にしていました。
コンビニ弁当工場で働いたことのある女性に聞いたことがあるのですが、ご飯を炊くときにお米と同じくらいの量の謎の白い粉を入れていたとゆう話を聞いてからコンビニ弁当は避けるようになりました。。ジャンクフードはなるべく控えましょう。
また、アルコールも臓器に負担がかかるので、飲みすぎには気をつけましょう。僕は酒が結構好きなので浴びるほど飲むことも日常茶飯事なのですが、最近は我慢できるようになりました。
糖質も腸内環境を悪化させます。糖質は米などの炭水化物、果物の果糖など様々ですが、これもゼロにせず程よく摂取するよう心がけます。定食屋などのご飯量は普通盛りでもかなり多めに設定されていると思ってください。ライスは少なめにしましょう。血糖値を急に上げると眠気やだるさも引き起こします。個々の体質にもよりますが、僕は食べる順番を「肉魚などのメイン⇨サラダ⇨ライス」のようにして、急に血糖値が上がるのを防いでいます。
次にこれです。
体に貯まった「カビ毒や重金属」の除去です。年を重ねて代謝が落ちたから、お腹の贅肉が落ちづらくなったとゆうような話はよくありますが、確かに若い頃と比べて代謝が落ちていることは間違い無いのでしょうが、それ以外に体にカビ毒などの老廃物が溜まって痩せづらくなっている事実があるようです。
そこでオススメなのが「クロレラとクレイ」の合わせ技です。
毎朝空腹時にクロレラ5粒を、コップ一杯のぬるま湯にクレイを溶かしたもので飲みます。クレイは白いどろっとした感じの液体ですが、無味無臭でクセはありません。
LINK >>Yerba Prima – グレイト プレーンズ ベントナイト デトックス – 32oz
このセットを続けたことで、お腹周りの脂肪が本当に驚くくらい落ちました。
そして、汗からしか出ない老廃物もあるのでホットヨガやランニングをして汗を流します。適度な負荷のかかるスポーツは、スポーツ後のリラックス効果にも繋がるのでオススメです。これを機会にジムやヨガに通うのもいいかもしれません。
サプリ関係で参考にしたのは高城剛氏のTarzan web企画です。
面白いサプリが沢山紹介されています。
LINK >> 「健康のためなら死んでもいい」高城剛さんのサプリメント人生一代記
そして最終ステップです。
「不要なものを口にしない」でお伝えした通り、現代は小麦や乳製品で溢れています。つまり炭水化物や糖質は容易に手に入るので、意識しないと糖質などに偏りがちなのが現代です。
そこでオススメなのが我らが「いきなりステーキ」です。店舗数も拡大し、どこにでも見かけるようになりました。お得なランチタイムに行って「ワイルドステーキ300gや450g、トウモロコシをブロッコリーに変更、ペースト無し、ライス少なめ」が僕の定番の頼み方です。ペーストはマーガリンなので辞めましょう。
食べ方も、個々の好みになりますが、甘いステーキソースはかけてはいけません。ソースに糖質が多く含まれていますし、肉が固くなって美味しさが落ちます。肉が到着したら、少量塩を振りかけてほぼレアですぐ食べています。後半にワサビと醤油を付けて小ライスと一緒に食べます。
しかし、毎日350g1500円くらいのランチを続けるのは経済的にも胃腸的にも負担です。
他のタンパク源でオススメが「ヘンプフーズジャパン ヘンプシードナッツ(有機麻の実ナッツ) 250g オーストラリア産」。
納豆にかけたりサラダにかけたり、外食の際に少量ビニール袋に入れて持参し、なんにでもかけたりしています。娘のオニギリに混ぜたりもしています。
LINK >>ヘンプフーズジャパン ヘンプシードナッツ(有機麻の実ナッツ) 250g オーストラリア産
他にはチキン、カキなども食べています。
焼肉屋も週一くらいで行きますし、タンパク質は意識して積極的に摂取するようにしましょう。
そして、高城氏もオススメするビタミンDサプリです。
LINK >> Vital Nutrients Vitamin D3 5000 iU 90 カプセル
毎朝や昼頃に1錠、たまに2錠飲みます。風邪もひきづらくなり効果を実感します。
これまで述べたことと重複する部分もありますが、医師の見地から詳しい解説がされた名著をご紹介します。
今後、春の訪れがウキウキするような季節になると嬉しいです。
もう少し人体実験は続けたり工夫したりしてみようと思います。
ライカミニ2を購入しました。
近年インスタなどのブームから、コンパクトフィルムカメラの人気が高まっているそうです。
高級コンパクトフィルムカメラと言えば、「Contax T2」が有名です。ライカでは「leica minilux」が有名ですが、minilux特有の深刻なエラーが頻繁にあるそうなので敬遠されがちです。
miniluxは6〜8万円くらいの相場ですが、そんなお金を出してエラーなんか出たらショックが大きいです。フィルムカメラはただでさえフィルム代や現像代がかかりますし。
miniluxの廉価版的な存在「Leica mini」はその点で僕的にちょうどいいコンパクトフィルムカメラでした。
パナソニック社のOEMらしいですが、レンズはエルマー35mm/f3.5。ストロボも内蔵されているので、夜間スナップにも良いです。個人的に「写ルンです」みたいな内蔵ストロボで撮影されたフィルム写真が好きなのでその点もGOODです。
1993年発売で当時の定価42,000円だったとか。
↑
エルメスのストラップを装着してみました。昔のガラケー時代によく売れたストラップのようですが、スマホ全盛期となった今、この手のストラップは中古相場も安いです。
ライカとエルメスは相性が良いです。(いつかエルメスのバレニアレザーが貼られた2003年ライカM-Pが欲しいです)
そして、ライカボディに装着してみたかったネームシールを貼りました。藤原ヒロシ氏のライカ軍艦部とかによく貼られている「FUJIWARA」とか「H.FUJIWARA」とか刻印されているアレです。
このラベルは「ダイモ ラベルキュティコン、イエロー、9MMテープ用 DM20008」
他にも、子どもの持ち物にネームを貼ったり、自宅リビングの照明スイッチに「TABLE」「KITCHEN」「MAIN」など貼ったり、便利で使い道もたくさんあります。
打刻された文字が浮き上がってカッコいいです。
LINK >> Pen(ペン) 2019年 3/1号[ライカで撮る理由。]
読んだ感想としては、「すごくライカが欲しくなる…!」という感じで、物欲が刺激されてしまいました。まんまとライカとPenの思う壺です。
近所のコンビニで見つけ、購入しようと思いましたが、自宅に物を溜めないようにkindle版を購入しようとしたら、、kindle版がamazon primeで無料でした!
好きな写真家 佐藤健寿氏のページは面白かったです。アポ・ズミクロン50mmで撮った北朝鮮、ノクティルクス50mmで撮ったオセアニアの親子などの作例も氏ならではで、良かったです。
佐藤健寿氏が使用しているライカは、
・M4+SUMMICRON C 40mm
・M9-P+SUMMILUX 35mm
・M10+APO SUMMICRON 50mm
・SL
かなり通な組み合わせです。
そのほかに
・APO TELYTE M135mm
・SUMMARIT M 75mm
のレンズも紹介されていました。
ほかに目に留まったのが、女優のKIKIさんが使用している「Leica MP Hermes Edition」。2003年に発売されたフィルム機ですが 、Summicron 35mmがセットで500台限定で発売されたモデル。
Kikiさんのことはあまり存じ上げないのですが、登山がお好きらしく、このエルメスライカを登山の時も使用してるようです。バレニアレザーが良い感じに味が出ていて深いブラウンになっているのがかっこよかったです。
その後、ライカとエルメスが発売したのは
・2009年 ライカM7エルメスエディション
・2012年 ライカM9-P エルメスエディション
そろそろ2020年。東京オリパラモデルなんかが銀座店限定で販売されたりしたら、相当高騰しそうです。
家族で沖縄北部を回る旅。
南インドカレー「スーリヤ食堂」に行って来ました。
女性オーナー?お一人でやられている店内は、静かなでゆっくりとした時間が流れていました。
畳の座敷に上がれて子ども連れとしては助かります。
優しい味でしっかりとした食べ応えもあり、とても美味しかったです。素材も調理もナイスです。
軒先にいたニャンコもとても可愛かったです。
ちなみに左手にスーリヤ食堂を見ながら走ると、少し通り過ぎた右手側にお客用駐車場が数台分あります。
LINK >> スーリヤ食堂