「SOUND・MOV」カテゴリーアーカイブ

ドキュメンタリー映画 THE TASTE OF NATURE

先日、有楽町を歩いていたら第34回 東京国際映画祭なるものの展示がされていまして、出展映画を見るとあのgreen bean to bar chocolateのドキュメンタリー映画「THE TASTE OF NATURE」が並んでいました。

屋外の上映会もあったようですが、自宅に帰って早速観てみました。amazon primeでフリー視聴できるのが嬉しい!

かなり過酷な行程で南米の秘境のようなところに訪れ、カカオ豆の仕入れ生産をされており、足立社長のチョコレートにかける熱い情熱が感じられる素晴らしいドキュメンタリーでした。

ストーリーやテーマはもちろん、ナレーション、撮影方法、グラフィック、音楽など色々な視点でも楽しむことがでる作品でした。とにかく険しい道のりは一見の価値ありです。

green bean to barのチョコレートは一枚2000円くらいしますが、この作品に登場するレアなカカオとその入手〜生産プロセスを拝見した後は、むしろ安いんじゃないかと実感しております。

ちなみに足立社長が履いていた長靴は日本野鳥の会レインブーツです。携行性に優れていて一足あるとメチャ重宝する長靴でオススメです。

ちょうど先日日本橋店で、花札なラベルがメチャイケてる新作を食べましたが、メチャ美味しかったです。

ラベルも味もvery nice!

永井博× 青山CAY |POOLS CAFE

青山CAY(カイ)で開催中の、POOLS CAFEに行ってきました。青山スパイラルの地下一階です。

日差しが強く、偶然永井先生の作品のような強い影がポスターに落ちていました。

ランチタイムに行ったのですが、大好きなハイナンチキンがあるので大盛りを注文しました。

夏に食べるハイナンチキンは、冬に比べて150%くらい美味いです
ステージにピアノ。そして名作。
ご覧の通り永井先生の原画がズラッと並んでいます。大体50万円とか100万円。欲しい。。
背後にも原画が。。この距離だとキャンバスの質感がハッキリ分かります。原画の迫力に感動です。
テーブルに目を落とせばコースターにも作品が。前後左右どこを見渡しても永井先生の作品。

さらにBGMがまた最高です。吉田美奈子/恋は流星、竹内まりや/PLASTIC LOVE(Extended club mix)が流れたり、もうパニック寸前です。

その日は35度くらいの気温だったのですが、ワクワクしながら入店してエアコンの涼しさを感じ、前後左右を永井先生の作品に囲まれながら、ハイナンチキンのソースを交互にかけて食べて、さらに恋は流星を聞いて、正気を保てる人間は居るのでしょうか。大都会にいながら、ちょっとしたトリップというか小旅行に行った気分でした。

階段を降りながら、永井先生ワークスのLPが飾られています。入り口からこの演出はかなり憎い。これを見れただけでも行く価値あります。
最近めの作品もありました。

なんと会期が2020/09/15まで延長されたので、もう一度はトリップに行きたいと思います。なんと、日によってはDJイベントがあるなんて〜。

◼︎MUSIC SELECT 金・土 18:00-21:00
永井博さん、曽我部恵一さんほか、著名人によりDJでPOOLS CAFEを
耳でも楽しんでいただけます。

8/14(金)Watusi、そうるまんきち
8/15(土)曽我部 恵一、松田“CHABE”岳二
8/21(金)富久 慧
8/22(土)Pools Cafe with AOR Light Mellow Premium

金澤 寿和、福田直木
8/28(金)永井 博、千原 徹也、ナツ・サマー
8/29(土)ROCK-Tee、山崎 真央

LINK >> POOLS CAFE

LINK >> NITEFLYTE

永井博さんの最新画集が9/15にリリースされます。私も大好きな永井先生の夜景がテーマ。サイズもレコード7インチサイズらしく、早速予約しました。NITEFLYTEと言えばAOR・レコード好きなら誰もが連想するあのバンド。永井先生の作品は音が聞こえるような気がして好きです。

FATBOY SLIM / LOCKDOWN MIXTAPE

たまには音楽について書いてみようと思います。

自粛自粛でライブコンサートイベントが軒並み中止になりました。最近だと渋谷のクラブVUENOSグループが、club asiaを残して3店舗閉店となる悲しいお知らせもありました。



VUENOSといえば青春時代によく通ったクラブです。最近は全く行かなかったものの、寂しい思いになりました。



そんな中FATBOY SLIMが、mixcloudでヤバイMIXを毎週のようにリリースしてくれています。

 



【05/16最新】LOCKDOWN MITTAPE week8

 



世界中のDJも、クラブ営業やイベントがないので大変かもしれませんが、こうやって配信で届けてくれるのはありがたいですね。

ランニングやトレーニングの際にテンションをブチあげてくれます。家飲みの時にも良いと思います。



また、最近娘さんとお家で一緒にDJをする動画「FATGIRL SLIM」もアップされていました。娘さんとお家で楽しそうです。

 



AKBなどのアイドルイベントや握手会がなくなって、アイドルのCD売上に影響が出ているようなニュース記事を見かけましたが、そもそも昔は楽曲の良さありきでCD(音楽)を売っていたと思うので、ある意味正常化したようにも感じました。

我々に「新たな生活様式」が求められていますが、「新たな音楽の楽しみ方」も生まれてくるのでしょうか。

でも、物理的な空間やスピーカーはデジタル化できないので、どうなるんでしょう。観衆がフェイスシールドとマスクをしてフェスで踊ったりする光景がそのうち見られるようになるのでしょうか。

僕はDAFTPUNKのお面が欲しいです。

 

 

 

 

WOOFIN’ MURO×DEV LARGEの連載「KING OF DIGGIN’」vol.1〜4

1997年にシンコーミュージックから創刊したヒップホップファッション雑誌「WOOFIN ‘」。2016年に休刊となりましたが、まだインターネットも現代のように普及してなかったので、当時は貴重な情報源でした。

さらに遡れば、専門誌のblast、雑誌Fine、雑誌warpでヒップホップが取り上げられていて、10代の頃は穴が開くほど読みました。

ラジオは、J-WAVEでDa Cypher、RYUのSOUL TRAINなどをカセットテープに録音して、よく聴いていました。

話は戻って、90年代から00年代にかけてWOOFIN’にMURO&DEV LARGEの連載ページがありました。色などをテーマにお2人がジャンルレスにレコードを紹介していくのですが、そのコーナーが大好きで、そのページを眺めてはレコード愛を深めた青春時代です。

最近、またレコードを聴くようになったので、保存してあった切り抜きを引っ張り出してみました。

vol.1 FAR EAST RAREST GROOVE COLLECTION

vol.2 BREEZIN’

vol.3 AUTUMN..

vol.4 “SHOUT!”SPECIAL

ジャンルも様々で、楽しいですね!!

 

2015年以降あたりのバックナンバーが、kindle unlimitedで読み放題になっていました。

LINK >> WOOFIN’ (ウーフィン) 2015年 7月号 [雑誌]

 エルメスの「夢のかたち Hermès Bespoke Objects」

六本木ヒルズで開催されている「エルメス 夢のかたち」に行ってきました。

エルメスの展示はいつも面白いので、行ける時はなるべく観に行ってます。

 

 

それは夢のはじまり…

エルメスのスペシャルオーダーは、夢を抱く人々にとって、そしてエルメスのクリエイターや職人にとっても、遊び心にあふれたプレイグラウンドです。一方、このプレイグラウンドは、エルメスが大切にしている職人技による卓抜したものづくりが行われる場所でもあります。

エルメスは2019年11月1日から17日まで、六本木ヒルズノースタワーにおいて「夢のかたち Hermès Bespoke Objects」を開催いたします。
本展覧会では、スペシャルオーダーのオブジェに出会い、その誕生のきっかけとなった「夢」のストーリーについて、オブジェ自身の声に耳を傾けながら会場内を散策していただきます。

エルメスのオブジェは、既成の概念に囚われることなく、しかし実用性は熟考された想像力あふれるクリエーション。1837年よりお客様のためにハーネスや鞍を制作してきたメゾンの理念に忠実にありながら、エルメスのものづくりの源はいまもなお、想像力の探求にあるのです。

2019年のエルメスの年間テーマは「夢を追いかけて」。
新たなるエルメスの世界の扉を開けてあなたの「夢」をぜひ探しにいらしてください。

 

スペシャルオーダーの作品がたくさん展示されていて、とっても面白かったです。α7Ⅲにライカ summicron-R 50mmを装着して撮ってきました。

色々SNSにもアップされていると思うので、個人的に好きだったものに絞って写真アップします。

 

レコードバッグ

LPがぴったり収納できてカワイイです。

 

スケボー

グラフィックがかっこいい。。

 

釣り道具

 

 

サッカーゲーム

馬具メゾンだけあって人形がジョッキーの格好してます。

 

サーフボード

スケボー同様、グラフィックがかっこいい

SONYのラジカセからラジオエルメスが流れてました

 

レコードプレイヤー

かなり凝ったつくりでした

 

自転車

竹の自転車やら、レザーの貼り方などほんと細かいところまできっちりした仕事です。

 

バイク

細かいとこまで丁寧な仕事でした。

 

人力車

乗ってみたい〜

 

LINK >> エルメスの「夢のかたち Hermès Bespoke Objects」

DJ VICTORIA サザンオールスターズ+α ミックス’78〜’90

縦横無尽に和モノを回すDJ、”DJ吉沢dynamite.jp”。

 

以前発表されたDJ VICTORIA名義のサザンオールスターズMIXがSound Cloudにアップされていました。

サザンでこすったり、2枚使いしたりと昔のサザンがまとめて聞けてNICEです。(メルカリでMIX CDがプレ値ついてました)

 

ジャケの元ネタはもちろん「バラッド」

 

最近夜ランする時に聴いてます。

 

LINK >> DJ吉沢DYNAMITE|twitter

永井博さんのギャラリーを訪問

大好きなイラストレーター永井博さん。

先日、娘と2人で恵比寿にある永井さんのギャラリーに伺ってきました。

いつもレコードのジャケ、スマホ画面のような発光媒体などで氏の作品は見慣れていましたが、キャンバスに描かれた実物の作品を間近で眺めると、迫力があって改めて素晴らしい作品だなと、更にファンになってしまいました。

近くで鑑賞すると、キャンバスの生地感やインクの盛り上がりが確認できて感動しました。モニターやプリントでは味わうことができませんので、生で鑑賞する価値があります。(ずっとMacなどで描いてるのかと思っていました)

永井さんの作品は、空や海やプールの「ブルー」が特徴的なイメージがありますが、夜景などで用いられるピンク〜パープル系の色彩も大好きです。

オシャレなイス。イスの線が永井さん作品を連想する??

 

原画は100万円超えてくるのでなかなか手が出ないので、A2ポスターを3枚購入しました。値段も嬉しい1枚3,000円税込とゆうナイスプライス。(しかもご本人のサイン入り!)

 

ギャラリーには作品にマッチしたAORが流れていて、スタッフさんもとても優しく親切な方で、とても居心地が良い空間でした。また立ち寄りたいです。

 

また、永井さんはレコードコレクターでもあり、ブラックミュージック系は相当造詣が深いようです。イベントでDJもされているとか。

レコードストアデイ@池袋西武でDJも

 

 

以前出演されたラジオ番組での選曲も、かなり僭越ですが「わかってる」方の選曲だなと改めて感動してしまいました。当の私も10〜20代の頃は毎日のように都内のレコ屋で掘りまくり、海を渡りLAとSFをレンタカーで行き来し、転々と毎日モーテルを泊まり歩き、朝から晩までレコードディーラー宅やレコ屋でレコード掘りをしていたようなタイプなので、永井さんがこんな選曲をされるとは驚きました。更にファンになった要因でもあります。

 

作品のタイトルも、レコード好きには「あーあの曲ね」とゆうようなタイトルが用いられていて、そこもたまりません。

Kool & The Gang??

 

If You Want It?

 

 

 

音楽も和モノが好きなので、「松岡直也/九月の風」のLPも飾りました。

 

楽曲もナイス。

 

 

またまた、娘とプールや海に行く時用にniko and…とのコラボアイテム、クリアトートバッグも入手。ここにタオルや水着を放りみ込むと、一瞬でトロピカル気分です。娘のプールバッグにも丁度良さそうです。

いつか原画も手に入れたいです!

 

 

LINK >>  永井博twitter

LINK >> 永井博instagram

女王陛下のお気に入り

久々に洋画「女王陛下のお気に入り」をチェックしました。

・出演する女優の演技が凄い

・衣装やセットなど、当時の英国や貴族の描写が凄い

・Kodakの35mmフィルムで撮影、6mmや10mmの広角レンズを多用しており映像表現技法が独特でカッコいい

https://www.kodakjapan.com/motionjp-mag133

とにかくこの作品は、独特の不快感も含めて映像表現として吸い込まれるような世界観です。好みは分かれるかもですが、僕的にはツボでした。繰り返し観ても楽しめると思います。

LINK >> 女王陛下のお気に入り

高城剛 GREEN RUSH|トラックリスト

先日日比谷野音で開催された「GREEN RUSH」。

会場で流れていた曲のトラックリストです。

高城さんの選曲は、四つ打ちでも洗練されていて、どこか大自然や異国を感じれて、静かな感動みたいなものが込み上げるような楽曲で大好きです。

YOUTUBEでプレイリスト「高城剛|GREEN RUSH」を作成しました。今回の楽曲も個人的にメチャツボで嬉しいです。

 

1 Evening Fog (Original Mix) Modd

2  Zima (Original Mix) Gorje Hewek, Izhevski

3  Kai (Original Mix) Volen Sentir

4  Flying Buddha (Original Mix) Modd

5  Na Dvore Dozhd’ (Original Mix) Volen Sentir

6  Heimarmene (Original Mix) Volen Sentir

7  Little Bahia (Original Mix) Guhus

8  Whole Lotta Winters (Original M… Fulltone

9  Alcyon (Original Mix) Simon Vuarambon

10  Acacia (Original Mix) DSF

11  Reborn (Volen Sentir Sunset Mix) Armen Miran

12  Kyla (Original Mix) Hosini

13  Manasarovar (Original Mix) Volen Sentir

14 hallelijah(Extended Mix) David Penn, Kevin McKay