「DADDY」カテゴリーアーカイブ

高城剛メルマガで紹介されたマンガ「世界最後の日々/山本直樹」を読んでみた

高城剛さんのメルマガで紹介されていた山本直樹氏の短編集漫画世界最後の日々

山本直樹氏の10年以上に渡る大作で、新左翼運動を描いたレッド 1969~1972も気になったのですが、

「世界最後の日々」の巻末にある娘の質問に答える父は、あたらしい親娘像を感じますね。』とゆう記述に惹かれて読んでみたくなりました。父親としては気になります。

さらに、『山本直樹氏の作品は、電子ではなく紙で読む方がエロティシズムがある』とのことで、あえて紙をチョイス。

とりあえず、読んでみてとゆうか、本をパラパラ開いた最初の感想は、「超エロ漫画」でした。どのページを開いても全編エロです。ちょっと家族には見せられないです…。確実にお父さんナニ読んでの?キショっ!と白い目で見られます。口も利いてくれないかもしれません。家族の信用を失墜する可能性があります。気をつけてください。

青春マンガのようなのを想像してたのですが、かなりかけ離れていて衝撃的でした。しかし、読んでいくとかなりハマってしまいあっという間に読了。どこか、村上龍の限りなく透明に近いブルーを彷彿するような、ヒリヒリして不快感がこみ上げてくる感覚。伝え手の欲望や妄想を描写するチカラとか想像力って凄いなと単純に感動しました。山本直樹さんは、昔アシスタントを大量に雇っていたのですが、Macを買ってから自分一人で描くようになりアシスタントを全員解雇したそうです。Macによるワンオペ漫画家です。

普通に生活していたら出会わないようなジャンルの作品でした。改めて高城さんは幅広い知見をお持ちだ。。

読みたかった巻末の父娘QA。超エロ漫画を描いてる親父の元で育つ娘って…と思いましたが、いたってマトモそうで、むしろ楽しそうで幸せそうな家族像でした。

コロナ禍で在宅時間が増えてます。自然と読書量が増えそうです。

green bean to bar CHOCOLATE

家族で大好きなgreen bean to bar CHOCOLATE。

カゼインフリーなので、ミルク入りチョコレートは食べれませんが、基本カカオとオーガニックシュガーが原料なので安心して食べています。

また、このチョコレートのカカオの採取から製造までを追いかけた、高城剛さんのフォトルポタージュgreen bean to bar CHOCOLATE 世界で一番おいしいチョコレートの作り方 (NEXTRAVELER BOOKS)が素晴らしく、このチョコレートの最高のブランディング&プロモーションになっているかと思います。

SONY×LEICAレンズ、LEICA Q2などで撮影された数々の写真を通じて、カカオを巡る旅の壮絶さ、現地の空気感が伝わってきます。なにより代表のチョコレート作りへの姿勢や探究心に感銘を受けましたし、本物のカカオってこんな感じなんだ〜と普通に感動しました。

僕はよく日本橋コレド室町テラスの店舗で買うのですが、オススメを紹介したいと思います。

1.NATIVO BLANCO-PERU-73%


こちらは看板商品。Salon Du Chocolat Parisとゆうチョコレートの祭典で金賞を受賞しました。要するに世界一を獲ったチョコです。
口に入れて、噛んで、喉を通過するまでに味が変化していくとゆうか、様々な味覚が刺激される不思議な体験です。とにかく美味しいです。初心者はまずこのチョコを食されるのが良いかと思います。

2.COSTA RICA 70%

こちらのコスタリカは、わりとプレーンとゆうか癖のあまりない部類かと思います。柔らかいビターな感じが美味しいです。

3.東京 -満月の塩-

個人的に超おすすめです。伊豆大島の地下二百数十メートルから汲み上げた清浄でミネラル豊富な海洋深層水を原料とした塩を使用しているのですが、なんと満月の日に採取されています。いわゆる月読み塩です。新月や満月の日に採取された塩が、沖縄などに行くと結構売っていまして、行くと必ずチェックしています。

甘みと塩気が口の中でとろけて気絶寸前です。クセになって止まりません。

4.CACAO NIBS[MADAGASCAR]

チョコレートバー以外のおすすめがカカオニブスです。高城剛さん監修「スーパーフード (Healthy Eating)」にも紹介されていた、いわゆるスーパーフードです。カカオニブス入りのチョコバーも販売されていますが、ニブス単体で買えるのが嬉しいです。

チョコと一緒に食べて、亜熱帯のジャングルにぶら下がっているカカオに思いを馳せながら食べるのもよし、ステーキにかけると意外と美味しいです。あと、ぼくはグルテンフリーなので小麦ではない、玄米パントーストにチョコを乗せて溶かして、そこにニブスをかけて食べています。絶品です。

5.GRANOLA BEAUTY

グラノーラ、カカオニブス、ドライフルーツがたくさん入っていてオヤツに最適です。うちの子どもも大好きです。ビューティとゆうくらいなので、お肌にも良さそうです。

高城剛さんの本はKindle Unlimitedだと読み放題なので、是非一度読んでみて欲しいです。

写真、文章、編集、DTPの勉強にもなります。

LINK >> green bean to bar CHOCOLATE 世界で一番おいしいチョコレートの作り方 (NEXTRAVELER BOOKS)


LINK >> https://greenchocolate.jp/onlineshop/

SQOL金沢cafe87で購入した「ココウェルのプレミアムココナッツオイル」

新型コロナウィルスの影響で、最近は外食も減ってすっかり帰宅時間が早くなり、料理をする機会が増えました。

以前に金沢旅行の際に食事をした、SQOL金沢 浦田クリニックに併設されているcafe81

こちらのレジ横で、SQOL金沢さんのお眼鏡にかなったような、身体に良さそうな食品や調味料が販売されていて、いくつか自宅用のお土産にと購入したのですが、ココウェル プレミアムココナッツオイル 460gが大活躍しております。

ココナッツオイルには、中鎖脂肪酸という脂肪分が多く含まれており、脂肪燃焼効果に繋がり、腸内フローラも整えてくれるようです。

  • 酸化安定性が高いので、炒め物や揚げ物といった加熱料理にオススメです。
  • 乾燥させたココナッツ果肉を圧搾したクッキング用オイル。
  • 油の旨みはありますが香りはほとんど無く、様々なお料理にご利用いただけます。

スーパーなどで安価でコンビニエンスに手に入る、いわゆる「サラダ油」は、発がん性物質が含まれていて、がん、認知症などの発症リスクがあるらしいです。もはや口に入れてはいけない工業製品です。食事療法まで研究されている、私が信頼するドクターは、良質な油の摂取をむしろ推奨しております。

ココウェル プレミアムココナッツオイル 460gが良いのは、炒め物に向いている点です。サラダにかけたり、そのままスプーンで飲んだりする油は、身体には良いのですが、クセや風味が強すぎて炒め物に使えないものも多いです。

ただしこの油は、20度以下の状態だと固まりますので、水道水のお湯で十分ですが、湯煎してサラサラな状態に戻したりする必要があります。私は手で絞り出すようにして使ってます。普通の安いサラダ油にはない現象ですが、これもまた身体に良い物なんだなという実感が湧きます。

夏場は常温でもサラサラでしょうが、冬場はご覧の通り固まります。

こんな感じで手で絞ってフライパンに乗せたりしてます。

絞っていると、手の温度で少し溶けて必要量がすぐ出ます。

油は頻繁に料理でも使うため、自分が納得いくものを使いたかったので、この商品との出会えて良かったです。

WELEDA歯みがきソルト

オーガニック歯磨き粉で有名なWELEDA(ヴェレダ) 歯みがき ソルトを試してみました。

塩気があってさわやかさっぱりな使用感で、ポピュラーな「ハーブ」より好きです。

オーガニック歯磨き粉特有ですが、泡立ちはほぼゼロです。ペッと口から出すと、塩気と反して赤い物体が混じってて違和感ありますが、さっぱり感が「ハーブ」より強くて、なかなか気に入りました。

毎日使うもので身体にも影響する日用品は、納得したものを使いたい派なのですが、この歯磨き粉は満足です。Amazon定期便で買うとお得なのでオススメです。

LINK >>WELEDA(ヴェレダ) 歯みがき ソルト

SAWYER PRODUCTS ミニ浄水器

コロナの影響で混沌とした日々が続いております。

サバイバル意識が高まり購入したのが「SAWYER PRODUCTS(ソーヤー プロダクト) ミニ 浄水器」です。

高城さん曰く

また、「小型浄水器」も長年の愛用品です。
様々な商品を試しましたが、「SAWYER」に戻りました。
市販のペットボトルにセットして使用できます。これのおかげで、アマゾンの奥地でもインドでも、お腹を壊したことはありません。

とのことで期待できます。

ペッドボトルに装着したり、ストローにしたり色々な使い方ができます。

コロナがいつ収束するかまだ分かりませんが、道具や知恵とともに困難を乗り越えていきたいと思います。

【コロナ対策4点セット】Fight Against The Virus

ご存知の通り、コロナウィルス旋風が世界中で巻き起こっています。

まだニュースにはなっていませんが、勤める会社内でコロナ感染者が出たというような話も、知人を介して耳にします。

日頃の健康管理を徹底して、ウィルスに対しての抵抗力を強めるのが大切と思いますが、予防策としてのアイテムを紹介したいと思います。

1.マスク

まずはマスクですが、普通に流通しているマスクではあまり効果がないようです。医療の現場などで用いられる「N95」シリーズは最低でも準備されたほうが良いと思います。
N95立体防護マスク】3M 9010

息苦しいイメージを持つ方もいるみたいですが、僕としては口の周りに空間ができて、普通のマスクより呼吸が快適でした。

2.空間除菌

置いておくだけで、その空間が除菌できるのが「クレベリン 置き型」です。二酸化塩素の力で、コロナウィルスを99.9%不活化できるとのことです。150gで8~12畳の部屋で約2ヶ月間効果があります。

また、部屋でシュッと噴いて除菌できるスプレーも重宝します。マツキヨのPBが天然成分で人気です。

3.手の消毒

石鹸での手洗いとあわせて、アルコール消毒をして衛生を保ちたいです。

定番ですがジェルタイプがオススメです。

【指定医薬部外品】キレイキレイ 薬用ハンドジェル 本体230ml

人が集まるイベントの中止が相次いでいますが、毎朝の満員電車のほうがよっぽどイベントより感染リスクが高いと思います。それをほったらかしにしてイベントだけ中止にするのは意味があるのでしょうかね。

地震などの天災に次いで、パンデミックが起こるとは想像してませんでしたが、とにかく皆さん生き残るためにサバイバルしましょう。

遅延型フードアレルギー検査

嫁に、遅延型フードアレルギー検査をプレゼントしました。

即時型のフードアレルギーは、食べたらすぐ発疹が出たりするタイプで、蕎麦とか甲殻類などでアレルギーがある方がそれです。

遅延型は、特定の食品を食べて2日後とかに不調が来るようなタイプで、原因不明な肌荒れや疲れなど様々なかたちで不調が表れます。不定愁訴の原因は、意外に遅延型フードアレルギーなのかもしれません。

開封します。

採血する際の針は予備含め3本入ってまして、実際は1本しか使いませんでした。

バンドエイドも入っていて優しさを感じます。

指に針を刺します。抜いて少しすると血が出てきます。

付属のスポイトをあてると、勝手に血液がスポイトに入っていきます

付属の着払い封筒に血液と針を入れて、ポストに投函するだけです

そして待つこと6日ほどで結果が郵送されてきました。2週間くらいを想定していたので、早くて驚きました。

こんな感じで、各品目96種類の結果が出ました。

緑はセーフ、赤がアウトです。

牛乳、カゼインが数値高いので、嫁が風呂上がりに食べているアイスはダメですね〜。

あと「醸造用イースト」ってなんだろうと調べたら、いわゆる「酒」のことをさすらしいです。酒はアルコール分解能力と別にアレルギーもあるんだなと勉強になりました。

そして、こんな「食べ物の除去&ローテーションガイド」も送られてきました。詳しく解説がされていて読み物としても価値ある内容でした。

この検査を通じて感じたのは、自身の遅延型フードアレルギー対象物を知ることで、なにより身体への負担を減らせます。

そして、排除するべき食品が決まるということは、無駄な消費も減りますし、食べ物の選択肢が狭まる分、何を食べるか悩んだり考えたりすることも減らせます。

つまり、良いことづくめなのです。

新しい発見もあり、家族で食事を考える機会にもなるのでプレゼントにもオススメです。

LINK >>IgG 96 スタンダード・フード・パネル[日本]

パックスナチュロン ハミガキ 120g

高城さんのメルマガ内デポルターレクラブのコラムで紹介されていた「PAX NATURON」の洗剤。

このメーカーのアイテムを一度試してみたく、ちょうど使っていた歯磨き粉が切れたので、歯磨き粉を手に入れました。

歯菌(ミュータンス)の増殖を抑え、口臭を防ぐ天然緑茶エキスを配合しました。

食用油を使用していたり、合成界面活性剤やフッ素が入っていないのも特徴です。

磨くと緑茶フレーバーで口内がスッキリします。科学的なスッキリ感ではなく自然な感じで気持ちいいです。色々と良い歯磨き粉を試してきましたが、それらと同様に泡立ちは少ないです。国産ブランドというのも気に入ったので続けてみようと思います。

LINK >>パックスナチュロン ハミガキ 120g

マイセン玄米の玄米ミニパン

グルテンフリー、カゼインフリーを実践してみると、想像以上に食べるものがなくなることに気づきます。

それだけ小麦や乳製品が市場に出回っていることでもあるのですが、「別れ」があれば「出会い」もありまして、GFCFを実践してから出会った新たな食材もあります。

GFCFで辞めた小麦食品の代表格が「パン」で、今では全く食べたいと思わないのですが、小麦・乳製品不使用の美味しい「玄米パン」と出会いました。

7大アレルゲン不使用なので、安心して食べることができす。

小振りなサイズ感がちょうど良いです。

このパンはそのままでも食べることができますが、レンジで10秒ほどチンすると驚くほどしっとり柔らかくなり美味しくなります。

子どもも大好きで毎朝食べております。

腸内フローラに影響しそうな小麦パンは避けていたので、GFCFで狭まった食生活に幅が出来て嬉しいです。

LINk >>アレルゲン27品目不使用の米粉パン / 玄米ミニパン 2個入×10

【スーパーフード】ビーポレン

最近マヌカハニーと一緒にハマっているビーポレン。

ビーポレンは、蜜蜂が花から取って巣に持ち戻った花粉のお団子で、大変栄養価が高くスーパーフードと呼ばれています。

ビタミン、アミノ酸、タンパク質、酵素、ミネラルが多く含まれているそうです。

蜂蜜ってすごいですね。。

娘にオヤツとして与えてるのですが、食感がクセになるのか美味しそうに食べてくれます。砂糖と小麦の塊のジャンクお菓子をあげたくないので、嬉しいです。

マヌカハニーと一緒に食べるのもオススメです。

LINK >>ルンドミエル ポーレン 125g