面白いセイコーの置時計を発見しました。
セイコークロック ミニスポーツタイマークロックSEIKO SQ-815-Y
陸上競技などで用いられるスポーツタイマーを模したミニチュア置時計です。
ソニースポーツぽいカラーでカワイイです。
面白いセイコーの置時計を発見しました。
セイコークロック ミニスポーツタイマークロックSEIKO SQ-815-Y
陸上競技などで用いられるスポーツタイマーを模したミニチュア置時計です。
ソニースポーツぽいカラーでカワイイです。
愛用のソニースポーツのウォークマン。
ソニースポーツはイエローの方が定番ですが、ホワイトも爽やかでいい感じです!
カッコいいSONYの初代ウォークマンは中古相場でもウン万円です。完動品となれば見つけるのも大変でかなりの値段ですね。
それに比べればSONY SPORTSのウォークマンは安く手に入る上にカッコいいのでおススメです!
眺めてるだけで見惚れてしまいます。
なんとなくガンダムぽい配色とゆうか、男ゴコロをくすぐります。
DJをやっていた感覚からすると、アルバムで聴くと一曲一曲が長く感じる、みたいなことに共感頂ける方も多い気がします。
なのでMUROさんのDigginシリーズみたいなミックステープが気分です。
DIGGIN’ ICE 2018 PERFORMED BY MURO
アルバム単位で聞くなら山下達郎も良いです。
氏の曲ではやはりWindy Ladyが一番好きです。ただし、この曲が入っているCircus Townのカセットは、もれなく万越えです。。ベスト盤がいいかもしれません。
フランスの深夜のラジオで、突然このWindy Ladyがかかったりすることがあるらしく…。
いい音は国境を越えるのですね。
数年前から、たまにカセットテープで音楽を聴いてます。
僕が高校生の頃くらいまで、カセットテープは頻繁に使用しており、1997〜2002年にMUROさんとRIKOさんがナビゲーターを務めていた「HIP HOP JOURNEY DA CYPHER」という深夜のラジオ番組がJ-WAVEで放送されていて、毎週それをカセットテープに録音しては繰り返し聞いておりました。
確か毎週土曜の深夜1時とかに生放送されていて、ゲストが出演したり、新譜紹介があったりと、インターネットが無い時代だったので貴重な情報源でした。
当時は、木目のシールを貼ってカスタムしたSHOCK WAVEを使っていましたが、大人になってから手に入れたのがSONY SPORTSのラジカセです。
当時キングギドラ/空からの力のジャケでZeebraが持っていたのがSONY SPORTS(またはSONY FIELD?)のラジカセで、めちゃくちゃ欲しかったのですが白いラジカセなんてどこ探しても売ってなかったので、家にあるラジカセに白いスプレーを吹きかけてたくらいです。
SONY SPORTSはイエローが定番ですが、個人的にはホワイトが好きです。配色も抜群にかっこいいです。
今こうしてテープを聴くと、懐かしいと同時に意外と音が良いです。中目黒にカセットテープ専門店も人気あるようで、若い子が不思議そうにカセットテープを手にする姿は面白いですね。
日頃、毎日手に取る手帳。
「ペンで文字を書き記す」ことが感覚的にも好きなので、スマホでスケジュール管理はしてません。(一部googleカレンダー使ってますが)
エルメスのヴィジョンを入手しました。
色々なレザーがありますが、「バレニアレザー」をチョイス。カラーは定番「フォーヴ」です。
独特な弾力やヌメッとした感じがドキッとしますね。
バレニアはapple watchのベルトにも採用されてます。
ただ、これに合うレフィルがなかなかないとのことで、中古市場では人気薄です。
エルメス純正のリフィルは1万円くらいするとか。ちょと高すぎですね。
替わりになる市販のレフィルをいろいろ試してみました。
1、フランクリン・プランナーオーガナイザービジネス・スリム 2018 1月 63658 ブラック
7つの習慣的な書き込むページが多くて、フリーメモ欄もなくてイマイチ。。
2、デルフォニックスロルバーンダイアリースリム(2018年版:2017年10月はじまり) レッド
これはリングが大きすぎてサイズオーバーでした。。メモ欄は多めでよかったんですけど残念。。
半ば諦めかけていた時、ほんとジャストサイズだったのがこれ。
・マンスリーカレンダー
・月曜始まり
・メモ欄がある
シンプルで薄めのリフィルですが、理想的なリフィルでした。
さらにペンをどうしようかと思ったところ、ビニールのケースをカッターで切ったりしてペンをさせるようカスタムしてみました。
これが我ながら最高に使い良いです。
バレニアレザー製品をこれから集めていきたいなと思います。
ロレックスのサブマリーナをパクったような時計です。
日に焼けて変色したようなベゼルなど全体的なアンティーク感があります。
普段使いに面白くていいかもです!
こっちはGMTパクリですね。これの本物持ってたんですけど売っちゃいました〜
ブラウン文字盤とゴールドとSSコンビの唯一無二感がすごい好きでした。
iPhone8やiPhone Xが発表されましたね。
いまiPhone6を使ってるんですが、動きがもっさりしてきたのとバッテリーの持ちが悪くなってきたので今回の発表は本当に楽しみでした。
とりあえずXを予約しようと思ってますが、入手困難で手元に届くのに時間もかかりそうですね。
とりあえずバッテリーだけなんとかしたいなと思って、街の修理屋さんの相場を調べると電池交換で5000円はくだりません。なんか安くすませられないかなと調べていると、Amazonにセルフで電池交換できるキットが売ってました。しかも安い!
自分でフタを開けて交換するのはかなり勇気がいるなーと思ったんですが、レビューも良いし手を動かすのが好きなので買って挑戦してみました。
youtubeのチュートリアルを見ながらやったら簡単に出来ました!作業中は、ネジが本当に小さいので紛失に気をつけたほうが良いです。クシャミひとつで目の前から消えます。
これでモバイルバッテリーから解放されました。
工具は使い回せるのでキットを最初に買えばあとはバッテリーだけ買えばOKです。身近で困っている人がいたらサポートしてあげましょう。
LINk >> DIGIFORCE バッテリー 交換 PSE 工具付 for iP 6
先日5年ぶりくらいにハワイに行ってきました。仕事とプライベート半々くらいだったのですがなかなか充実したハワイになりました。
ホノルル空港に着いてからレンタカーを借りました。事前にhttp://www.rentalcars.comを通じて「Alamo」で借りました。このサイトは英語ですがわかりやすく便利です。日本車が信頼できるのでTOYOTA RAV4を予約したつもりが、TOYOTA RAV4クラスとゆうことで借りれたのがFORDの同クラスでした。カウンターで手続きを済ませてから広大な駐車場に停めてある車から1台チョイスし出発します。
カウンターではたまたま日本人スタッフが居たので対応してもらいました。鍵の紛失だけで700ドルくらい取られるので、念のため保険に加入しました。ここで勧められるのが「カーナビ」です。1日あたり18ドルくらいかかるので10日も借りれば2万円くらいになるのでもったいないです。iphoneのgoogle mapをナビ代わりにしようと思っていたので断りました。
ここで出発前から事前に準備していたものが役立ちました。iphoneの車載ホルダーです。
写真のように左上の窓に装着していました。このポジションは視界も遮らず、mapも見やすくてかなり快適でした。窓に吸盤でくっつけるタイプでかなりしっかりくっつきますし、剥がす時も綺麗に剥がれてなんの問題もありません。安いので海外旅行でレンタカーされる場合はオススメです!
LINK >> TaoTronics ゲル吸盤式 スマートフォン・携帯車載ホルダー TT-SH08
折りたたみサイズかつギンバル付きで話題となったGoPro Karmaに続き、DJI社も折りたたみサイズのドローン”DJI Mavic Pro“を発表しました。
先日PHANTOM 4を買ったばかりでやや苦い思いをしているので、スペック比較をしてPHANTOM 4の良さを探してみたいと思います…。 read more…
高城剛氏の不定期連載がNEWSWEEKではじまりました。タイトルは「拡張するインターネット」としてのドローン。インターネットが空を飛ぶ、インターネットが重力に挑戦する時代。どんな世界が待っているのでしょう。。先日発売された書籍「空飛ぶロボットは黒猫の夢を見るか? ドローンを制する者は、世界を制す」もとても面白い内容でしたので、これからの連載が楽しみです。
LINK >> 「拡張するインターネット」としてのドローン
先日、久しぶりに日本一のキッチン用品街、かっぱ橋道具街に行って来ました。外人や観光客風の人でかなりにぎわってました。食器や道具を色々物色できて楽しかったです。戦利品など紹介したいと思います。 read more…