「玄米」タグアーカイブ

高城剛さん推奨「フェルガード100M」

高城剛さんがレコメンしていた「フェルガード100M」を、ヤフオクでゲットしました。薬局などで売ってないので、お医者さんで購入するしかないみたいです。

今回、フェルガードの他にもVital Nutrients ビタミン Vitamin D3 5000 iU 90 カプセル 、fish oil 1000も購入しました。

過去に脳梗塞を2回やっている父親も高齢でして、脳の病気をやっている父親は、痴呆症になるリスクが高い気がしたのでプレゼントしました。

日本認知症予防学会の認定商品のようです
中身はこんな感じです

フェルガードは、お米のフェルラ酸が主要成分のようですが、食事もグルテンフリーとカゼインフリーを行い、玄米に切り替えた方が良さそうです。今度グルタチオン点滴や高濃度ビタミンC点滴も受けさせようと思っています。

父親がパワーアップしたところを見たいです。

LINK >> 高城式健康術55~医師が教えてくれない家庭の医学~ (光文社新書)

【グルテンフリー 】特製チョコレート玄米パン

ステイホームも長引き、自宅で食事する機会が増えました。

仕事の会食などもないので、基本的には毎日自分が好きなものを選択して食べることができます。自炊のほうが圧倒的にカロリーコントロールしやすいですし、グルテンフリーやカゼインフリーにトライするのにも良い機会です。

好きなものを掛け合わせたら、なかなか美味しいものができました。

玄米パン【国産玄米使用】【アレルギー特定原材料等27品目不使用】

黒田養蜂園のチョコレートハニー

green bean to barのカカオニブス

グルテンフリーの玄米パンに、砂糖不使用の蜂蜜チョコを塗りたくって、スーパーフードのカカオニブスをかけます。これが絶品です。娘も大好物で、親子揃ってムシャムシャ食べてます。

黒田養蜂園は、栃木県鹿沼市の養蜂園で、いろいろな蜂蜜がラインナップされています。ちなみに鹿沼市は、いまだに麻畑がたくさんあって面白い街です。

green bean to barのカカオニブスは、風味がとても良く、目を閉じれば熱帯雨林にトリップできます。意外にも、ステーキなどの肉料理にかけても美味しいんです。

グルテンフリーやカゼインフリーを実践してまず気がつくのは、「食べれるものが激減する」ということです。身近に手に入る食べ物は麺類、パン類などの小麦類や乳製品が本当に多いことに気づきます。外食してもアレルギー表に目を通すと、小麦と乳が入っていないメニューが珍しいくらいです。そこにさらに遅延型フードアレルギーの食品を除くと、本当に食べれるものがなくて困ってしまいます。。なので、そんな中で出会う、納得のいく食材には並々ならぬ愛着と生産者への感謝が溢れます。

ただ、あまり神経質になりすぎると「オルトレキシア」という強迫性障害になるので気を付けましょう。食事こそ多様性は認められるべきで、ベジタリアンがあっても良いですし、ジャンクフードが好きなのも良いと思います。

自分の好きなものを追い求めて、食事はとにかく楽しみましょう。

高城剛さんの真似をして、発芽玄米を炊いてみました

グルテンフリー やカゼインフリーなど、いろいろ食事について実践していますが、「やっぱり発芽玄米だろう」と唐突に思い立ち、発芽に挑戦してみました。

[Amazonブランド]Happy Belly 玄米 北海道産 ななつぼし5kg 令和元年産 農薬節減米 [Amazonブランド]が、味的、コスパ的にもオススメです。
長く続けるには、美味しくて価格もそれなりである必要がありますね。

まず、玄米をボールに入れて、ゴシゴシ拝み洗いします。水を取り替えながら何回か洗ったら、水につけて半日放置して水交換。

もう半日したら、水を捨ててザルに入れて放置。時間が経つとアク?みたいなのが浮いてきます。

すると発芽してきました。

わかりづらいですが、10粒のうち1粒くらい、プチっと小さく芽が出たらOKです。普通の炊飯器で玄米モードにして炊き上げますが、水の量は普通の白米と変わりません。気持ち多めにすることもよくあります。

発芽させることで、GABAとゆう栄養価が高まるそうです。少しだけ手間はかかりますが非常にシンプルです。

穴ぼこは「かに穴」といって、まんべんなく熱が入り、美味しく炊けている証拠です。

白米と違い、ほのかに漂う甘い香りも良いし、食感もモチプチして美味しい、、!これは長く続けられそうです。

高城剛さんはごま塩をかけて、ほぼ玄米だけで生活しているらしいです。

また、「酵素玄米」にするには、炊き上げて保温状態のまま4〜5日放置です。保温は電気代高そうですが1日5円ほどらしいです。高城さんはマヌカハニーを入れて炊くらしいです。

RELATED POST >> https://bigyellowblog.com/archives/2034

一般家庭だと、この間に炊飯器が使えなくなってしまうので、ターンテーブルのように炊飯器を二台使いすることになります。まさにブレイクビーツです。元DJとしては感慨深いです。

ビーフステーキにヘンプシードナッツをかけて、玄米とあわせると最高です。