SHG のすべての投稿

HUGOOレインブーツ

ここ数年、大雨の日は、野鳥の会のレインブーツを愛用しております。

(写真を撮るためアンコを入れて自立させてます。実際はフニャっとして折りたためます)

機能的にも問題ないのですが、「ブラック」のレインブーツが欲しくなり、野鳥の会レインブーツよりも安くコスパ最強の[HUGOO]レインブーツを購入しました。

機能的にも野鳥の会とほぼ同スペックです。

野鳥の会のより、表面がサラサラしてます。カカトに突起がついており脱ぎやすく、靴底のグリップも問題ありません。小さく折り畳めるので携行性も良いです。ロゴがないステルス仕様なのも気に入ってます。

野鳥の会と並べてみました。

こうして見ると野鳥の会のロゴもかわいいです。表面の質感が若干違うくらいで、他に大きな差異は感じられません。HUGOOはコスパ良好だと思います。

緊急事態宣言も長引きステイホームもまだまだ続きますが、これからの梅雨時期でもどおしても食料品の買い出しや仕事で外出しなければならないときに重宝します。是非!

LINK >> [HUGOO] レインブーツ

マキタ インパクト TD111SHX

職人の世界で最もポピュラーで信頼されるメーカー「Makita」。

我が家に、電動ドライバーマキタ インパクトドライバTD111(10.8V)が届きました。

職人をやっている友人が使用しているのはマキタ インパクトドライバTD171(18V)という機種で、パワーもスタミナもあるフラッグシップです。こちらを借りてインパクトが欲しくなったのですが、私は仕事で1日中使うわけでもないので家庭でも使いやすく、それなりにスペックも高いTD111にしました。

インパクトは一家に一台あるととても便利です。女性でも扱いやすいのでオススメです。

僕の場合、

・家具などのネジ回し

・自転車パーツのネジ締め

と、ドライバーとしての機能はもちろんなのですが、

・風呂やキッチン掃除

にも使えるのでオススメです。

また、子どもがいると、オモチャや家具のネジ回し、工作にも使えるので一台あるとかなり便利です。

僕が選んだドライバーマキタ インパクトドライバTD111(10.8V)は、バッテリーが10.8v1.5ahなのですが、愛用しているマキタの名作コードレス掃除機CL107にも、同じバッテリーが使用できます。

バッテリーが2つもあれば、1つを使用している間に、もう1つを充電して交互に使えるので最強です。

4ahは使用時間が伸びてメリットもありますが、価格も上がり、重たくもなるので、私は1.5ah 2つ使いにしています。

E-Value ビット&ソケットセット 充電ドライバー・インパクトドライバー用 29点組 BS-4も用意しておくと、色々と対応できます。

ステイホームも長期化し、在宅時間もまだまだ増えそうです。平時より家事をする機会も増えそうなので、一気に効率アップを図ろうと思います。

また、丸ノコを取り付ければ、粗大ゴミになりそうな大きな家具やゴミを切って小さくして捨てることができます。DIYに挑戦する気も湧いてきました。災害時にも役立つかもですね。頼り甲斐のある父親でありたいものです。

【グルテンフリー 】特製チョコレート玄米パン

ステイホームも長引き、自宅で食事する機会が増えました。

仕事の会食などもないので、基本的には毎日自分が好きなものを選択して食べることができます。自炊のほうが圧倒的にカロリーコントロールしやすいですし、グルテンフリーやカゼインフリーにトライするのにも良い機会です。

好きなものを掛け合わせたら、なかなか美味しいものができました。

玄米パン【国産玄米使用】【アレルギー特定原材料等27品目不使用】

黒田養蜂園のチョコレートハニー

green bean to barのカカオニブス

グルテンフリーの玄米パンに、砂糖不使用の蜂蜜チョコを塗りたくって、スーパーフードのカカオニブスをかけます。これが絶品です。娘も大好物で、親子揃ってムシャムシャ食べてます。

黒田養蜂園は、栃木県鹿沼市の養蜂園で、いろいろな蜂蜜がラインナップされています。ちなみに鹿沼市は、いまだに麻畑がたくさんあって面白い街です。

green bean to barのカカオニブスは、風味がとても良く、目を閉じれば熱帯雨林にトリップできます。意外にも、ステーキなどの肉料理にかけても美味しいんです。

グルテンフリーやカゼインフリーを実践してまず気がつくのは、「食べれるものが激減する」ということです。身近に手に入る食べ物は麺類、パン類などの小麦類や乳製品が本当に多いことに気づきます。外食してもアレルギー表に目を通すと、小麦と乳が入っていないメニューが珍しいくらいです。そこにさらに遅延型フードアレルギーの食品を除くと、本当に食べれるものがなくて困ってしまいます。。なので、そんな中で出会う、納得のいく食材には並々ならぬ愛着と生産者への感謝が溢れます。

ただ、あまり神経質になりすぎると「オルトレキシア」という強迫性障害になるので気を付けましょう。食事こそ多様性は認められるべきで、ベジタリアンがあっても良いですし、ジャンクフードが好きなのも良いと思います。

自分の好きなものを追い求めて、食事はとにかく楽しみましょう。

高城剛著書を読んで、コロナウィルス後の世界を考える 2

緊急事態宣言も、ついに延期となりました。こんな世の中になるとは誰が予想したでしょうか。。

ゴールデンウィークなのに電車はガラガラです。

アフターコロナとかウィズコロナとか色々と言われていますが、感染対策はもちろん、次の社会構造に皆意識がいっているのではないでしょうか。

我らが賢人、高城剛さんの著書「2049 日本がEUに加盟する日 HUMAN3.0の誕生 (集英社ビジネス書)」を購入しました。

本書には悪疫流行についての予測こそ記述されていませんでしたが、今後予測される世界のさらなる分断、気候変動、アメリカの衰退、日本がEUに加盟するなどなど、高城剛さんの幅広い知見をもとに、30年後の未来予測が記されています。

現実に、国際便の飛行機はほぼフライトがなくなり、世界は分断状態です。
ワクチンなどが普及して、エアラインの経営が安定して、あと2〜3年くらいしないと海外旅行にも行けないのかもしれません。

最近少しクヨクヨすることもありますが、健康を見直したり、次の時代に向けて準備をしたり、今しかできないことに取り組んで、落ち着いて日々を過ごしていきたいと思います。

新型コロナウィルス抗体検査キットが販売開始「アンブロシアCOVID-19 IgM/IgG抗体検査」

【遅延型アレルギー検査】IgG食物過敏セミパネル(120項目)で有名なアンブロシア社から「COVID-19 IgM/IgG抗体検査」が発売開始されました。

COVID-19に対するIgMおよびIgG抗体を調べる検査です。抗原であるCOVID-19が体に侵入すると、数日でIgM抗体が産生され、その後、かなり時間が経ってからIgGが産生され、終息に向かうと言われています。IgM抗体が陽性の場合には、感染が現在生じている可能性を示し、IgG抗体が陽性の場合には、すでに免疫が成立している、または、回復期にある可能性を示しています。IgM抗体とIgG抗体が共に陽性の場合には、過渡期にある可能性を示しています。(この解説は、本製品の品質、性能等を保証するものではありません。)

本検査は、提携する米国ボストンの検査ラボの専門家が責任をもって行ないます。

お客様は必要な量の血液を採取してお送りいただくだけで検査結果が得られます。

本検査は、イムノクロマトグラフィー法により、血液中のIgMおよびIgG抗体を測定する検査です。検査を担当する米国ボストンのKBMO社は、HIV/エイズ迅速検査の開発者であるブレント・ドーバル博士が2004年に設立した検査ラボであり、同博士がCSO(最高科学責任者)を務めています。本検査は新型コロナウイルス抗体検査とすして中国で初めて中国FDAの認可を取得しており、同国において既に200万件以上の実績があります

さすがアンブロシア社。検査の精度も申し分なさそうです。

LINK >> COVID-19 IgM/IgG抗体検査

Related Post >> bigyellowblog.com 遅延型フードアレルギー検査

【カゼインフリー】ISUPREMEのヴィーガンアイス

小さいコの好物と言えば「アイス」です。

しかし、カゼインフリー&グルテンフリーをしている親の身からすると、子どもに乳製品は与えたくありません。

コロナの影響で休校休園のため、子どもの在宅時間も増え、自宅で食事する機会も多い時期。スイーツ大好きな娘に、ナイスなアイスを見つけました。

ISUPREME 低糖質 ヴィーガンアイス ミントチョコ味 有機豆乳使用 (1000ml) Non-Dairy

100%植物性の自然食アイス

乳製品・白砂糖・人工甘味料・合成着色料不使用のギルトフリーアイス

有機豆乳を使用したアイスで、フレーバーもたくさんあるのも嬉しいです。

娘はストロベリーとチョコミントが好物です。もちろん大人にもオススメです。

カゼインフリーやグルテンフリーは、食の選択肢が極端に狭まるのでなかなか大変なのですが、こうやって美味しい食品との出会いがあるので、新たな発見もあり楽しいです。

何事も楽しくないと続かないので、ポジティブにグルテンフリー &カゼインフリーライフを楽しみましょう。

コロナで治安悪化!家族を守るために揃えた2つの護身アイテム

コロナが流行した際、アメリカで銃が飛ぶように売れているとゆう報道を見かけました。

さすがは自由の国アメリカ。何か身の危険があれば、躊躇なく撃ち殺すぞという姿勢です。まあそれだけ頭のおかしい人間がうじゃうじゃ居るということなんでしょう。

しかし、日本も対岸の火事ではないと思っています。コロナが引き金になって起きる経済危機で、失業や倒産が増えれば治安は比例して悪化するのは想像に難くないです。

実際愛知県とかで、休校で留守番していた小学生が泥棒と鉢合わせしたとゆう事案が起きています。明日は我が身。有事の際は、警察や消防を呼んでも来ないと思った方が良いです。いざとゆうときに備えて「準備」ができていたかが大事です。

何より使わないことに越したことはありませんが、いざとゆう時の護身アイテムを揃えましたのでご紹介します。


1.催涙スプレー

防犯スプレー TG-2508 2本セットまずはコレです。打撃系のアイテムより効果あると思います。YouTubeでスプレーの使用動画がたくさん上がってますのでご覧頂くと分かりますが、相手の動きを完全に止めることができます。相手は目が見えなくなり、咳き込んでうずくまるしかないので、その間に逃げたり通報したりする余裕も生まれるでしょう。

ただし、風向きなどによっては自分もダメージを喰らう場合もありますので注意が必要です。

僕の友人は6本くらい買いました。カバン、玄関、車内などなど色々なところに分散させてるそうです。


2.警棒

ホワイトウルフ カスタムスチール21

サイズは様々ありますが、あまり長いものだと至近距離で使いづらいので注意しましょう。災害時に窓や硬いものを叩き壊したりするのにも使えると思います。相手に催涙スプレーをかけて動きを止めて、相手の足を警棒でフルスイングすれば圧勝できると思います。

オプションで購入できる、紐付きグリップエンドもオススメです。すっぽ抜けや相手に奪われにくくなります。


秋葉原に「ボディガード」という護身用品店があり、普段なかなかお目にかかれないような様々な護身用品の実物を手に取ることができますので、オススメです。そちらに実際足を運び、店員さんから親切に説明もして頂きました。

紹介した護身用品は、使用しないに越したことはないのですが、想像できないことも起こりうる状況なので、大切な家族やご自身を守るために準備しておきましょう。

高城剛著書を読んで、コロナウィルス後の世界を考える

2020年1月に、武漢でコロナが蔓延し、都市が封鎖された状況をYouTubeで見ていました。これは凄いことになっていると思いましたが、どこかまだ他人事でした。

それがやがて欧州やアメリカにも拡大して、NYでの医療崩壊のニュースは、まるで映画を観ているようなスケールでしたし、つい先日まで「完全なカタチ」でオリンピックを予定通り開催すると言っていた安倍首相が、緊急事態宣言を発出。

新宿や銀座などのターミナル駅はゴーストタウンのように静まりかえり、まさに世紀末。人が歩いていない街やホームを歩いていると、まるで白昼夢を見ているような、映画の世界の中にいるような気分です。

メルマガを拝見する限り、高城剛さんは沖縄で相変わらず元気にお過ごしのようです。

在宅時間も増えたので、高城剛さんの過去の著書を読んでみようと分断した世界 逆転するグローバリズムの行方 を購入しました。

現在コロナで国境が分断されていていますが、タイトルが現在の状況と重なっていますね。しかし、この書籍の情報量と質は凄まじいものがあります。上野真理子さんとゆう東洋経済やpresidentなどでも執筆されているライターさんが取材協力でクレジット入りしてますが、あまりにも多岐に渡る情報量と質で、「ほぼ共著なんじゃない?」「上野さんがゴーストライターが書いたんじゃない?」とまで思ってしまいました。少しうがった見方をしてしまいましたごめんなさい。

まあ、高城剛はユニット名かもしれないということも、いつしかメルマガで書いてあったような気もしますが、なにしろ高城さんは想像を絶するほどの賢人でありますし、いずれにしてもこのような濃い内容を出版できる能力は凄いです。

1989年に崩壊したベルリンの壁。約30年を遡って、その30年に何が起こったのかを検証。

2008年のリーマンショックの詳細などなど、かなり勉強になります。

感染対策はもとより、今後の経済危機や社会構造の方が気になってきた昨今。知見を広げて情報を多角的に読み解く力も必要ですね。国内のニュースはNHKで拾って、ほかにCNNやNewyork Timesを、翻訳して読む習慣を始めました。

緊急事態宣言の発出から2週間ほど経ちますが、今まで当たり前だった日常は奪われ、鬱々とした閉塞感は心身ともにストレスがかかります。

ニュースなどの報道を僕がいくら読み漁っても、世の中は変わりませんし、たまにはスマホは置いて読書の時間をとるだけで、精神も安定しますね。

高城剛から学ぶ免疫力をあげるサプリメント

コロナウィルスの影響で日常が一変しました。人がパンパンに入ったイベントや、混雑した街並み、飲食店での談笑が懐かしく思えます。

手洗いやマスク、外出自粛などの「感染対策」はもちろんですが、その次のステップの「免疫力対策」も、この戦いには欠かすことができません。

高城剛さんのメルマガなどを読み、気付いたら増えていた常用サプリメントをご紹介したいと思います。

本数が多かったので、ちょっと縦に積んでみたりしました。寝起きから寝るまでに飲んでいるサプリメントです。マヌカハニーは蜂蜜ですが、僕の中では医療品やサプリメントの部類に入ります。

1.朝起きてから飲むもの

朝起きたら、まずはGreat Plains Bentonite Detoxを適量水で割って、八重山クロレラ5粒とVITAL NUTRIENTS NAC1錠を飲みます。空腹時に飲むのが肝心で、毎朝のデトックス習慣です。最近はめっきりお酒も呑みませんが、前日にお酒を飲んだ日はクロレラを10粒飲んだりします。お酒の抜けが良いです。

歯を磨いたら、アクティブマヌカハニーを口の中に含んで口中に広げて飲み込みます。蜂蜜の糖は、エネルギー効率が良いです。マヌカハニーは抗菌力もあるので、口内フローラ、腸内フローラ、ノドや胃腸にも良いのでオススメです。

2.昼食後に飲むもの

僕は1日2食です。朝食を摂る習慣がないのですが、朝食べると眠くなるので食べません。朝はコーヒーを飲むくらいがちょうど良いです。

VITAL NUTRIENTSのサプリメント(Multi Nutrients III 2錠、Vitamin D3 5000 iU 1錠、zinc亜鉛1錠)を中心に、クレアラボ コンプリートバイオティクス、カンジダサポートを飲んでいます。

3.夕食後飲むもの

夕食後は、昼に飲んだVITAL NUTRIENTSとカンジダサポートに、CANDEXを飲みます。腸粘膜に穴が空いたリキーガット症候群の疑いがある為、腸内環境を整えています。

驚くことに、毎年重度の症状に悩まされ続けていた花粉症が、昨年くらいから改善し、今年の春は全くと言って良いほど症状が出ませんでした。これは私の中でかなりの快挙で、あきらめずに解決策を模索して実践するのを続けてきて本当によかったと思っています。

サプリメントで補うのも大切ですが、【遅延型アレルギー検査】IgG食物過敏セミパネルで自分の遅延型フードアレルギーの対象食品を知り、それを除去することも重要だと思っています。サプリメントを飲む足し算ではなく、アレルギー食品をやめるという引き算です。

健康は蓄財可能な財産。

ワンクリックでは手に入りません。

感染対策を継続して、免疫力を高め、この難局をしなやかに変化して、乗り越えたいと思います。

テルヴィス 有機レモン果汁

エプソムソルトを入れたお風呂にゆっくり浸かったあとに愛飲している、テルヴィスの有機レモン果汁 720ml。氷と水で割るだけで美味しくシンプルです。

加糖タイプではないので、スッキリした飲み心地で、汗が出た身体中にクエン酸が染み渡ります。好みでハチミツを加えても良いと思います。炭酸水のペットボトルに注いで割っても手軽で美味しいです。

子どもと一緒にお風呂上がりに飲んでいるのですが、子どもも大好きです。甘い砂糖だらけのジュースではなく、こういったジュースなら身体にも良いので安心です。

ちなみに、子どもの分にはクレアラボの「コンプリートプロバイオティクス」のカプセルの中身をかき混ぜて飲ませています。ほとんどレモンの味を邪魔しないので、お風呂上がりに子どもがゴクゴク飲んでくれます。腸内フローラも大切なので、このセットは子どもの食育にも重宝してます。

クレアラボ コンプリートバイオティクス

https://bigyellowblog.com/archives/2081

LINK >>有機レモン果汁 720ml